もうすぐ、乃木坂46 5th YEAR BIRTHDAY LIVE

ちょっと野暮用でさいたま新都心に行く用事があって行ってきたんですが、SSAでは2月20日からの乃木坂46の5thバスラの準備が整ってきていて、事前物販もやってました。

というわけでちょっと雰囲気だけ撮影。

が、まずは野暮用の方。

年明けに移転してきたんですが、以前に比べて縦にグーンと伸びてますね。この日の私の目的地はこちら

 

アリーナじゃない人たちのメインゲート的な?

 

事前物販のテントが見えますね

あ、私はななみんの卒コンにあたる初日のチケットは確保できていないです。

 

何回目かの「まる彦」

会社帰りにふと「久しぶりに晩飯に乃木坂ラーメン食べて帰るか~」ということで、すぐ目の前の日比谷線六本木駅に向かわず、ミッドタウンの方に向かって久しぶりにまる彦さんへ。

この時頼んだのは多分「みさ先輩セット」じゃなくて普通の「みそラーメン」だった気がする。

小心者の私は回りを気にしながらもメニューを撮影。

裏面も。

食事後は定期券のきく日比谷線六本木駅ではなく、千代田線乃木坂駅から帰宅の途へ。

 

帰路ののぞみ

名古屋からの帰路ののぞみの車中で 目論見通りに酒盛り!


名古屋駅の売店で、みそ串カツと名古屋限定一番搾りを購入。

しかし、 新幹線の中での酒盛りは良いですなぁ。

あと、改めて気づくけど新幹線ってスピードの割に劇的に揺れないよね、すごいわ。

名古屋駅

ポートメッセなごやでの用事を済ませたので、名古屋駅で帰りの新幹線待ち~



まだ乗る予定ののそみまで30分程度ある~

ので、だいぶ暇。

あ、用事は例によって乃木坂46の全国握手会に参加することでした。先日の幕張メッセでななみんと握手したことで握手券が(比較的)大量に余ったので、それを使うために名古屋に遠征した。今回はミニライブには参加しなかったので、会場に早く入れてけっこう短い時間で握手して回れました。

三期生が 握手会に参加するように前に現行のメンバー全員と握手する 目論みがあったんですが難しそう…。

今回握手したのは、まりか、まいちゅん、KTK、みりあ、じゅんな、きいちゃん、かずみん、らんぜの8人!

しかし、全握は挨拶だけでは長すぎて、何か話すには短いですなぁ。

仕切り直して出発!

見事にぷらっとこだまのきっぷを干してしまいましたが、ここで凹んでいてもしょうがないので、 EX予約で取り直したのぞみに乗って 名古屋に向かいます。

こだま635号に代わり、名古屋までの列車はのぞみ217号に。

そして、起床からドタバタしていたので駅弁で朝ご飯。

五目わっぱめし!

お、間もなく新横浜ですってよ。

完全に寝過ごした!

今日は朝6時の始発に乗って名古屋遠征に出かける予定だったのですが、4時前まで喪中ハガキの準備をして仮眠を取っていたら、見事に2時間寝過ごしてしまいました…

と言うわけで、泣きながら 東京駅に移動中

ぶらっとこだまのグリーン車を完全に干してしまいました。今回会員登録したEX予約が本意ではない形で活きてきましたよ(号泣…

木乃幡さんからお試し詰め合わせが届いた!

先月末に凍天の木乃幡さんに注文したお試しの詰め合わせと凍天が昨日届きました。


沢山あっても冷凍だからゆっくり食べればいいと考えていましたが、冷凍庫のスペースが有限なことを忘れていて、しまうのに一苦労二苦労…

凍天は安定の美味しさ(が、揚げたては未だ食べられていませんが~)。あと、 お試しの詰め合わせから昨日はずんだ餅、今日は磯部もちを食べてみましたが、どちらも美味しく頂きました。 凍天もほかの餅も洋菓子のような派手さは無くて地味ですがくせになる味ですな。

幕張メッセ撤収!&秋葉原へ

予定されていた用件も終わり、幕張メッセを撤収しました!只今海浜幕張から秋葉原へ向けて移動中~


幕張メッセの正面は何かのイルミネーションで煌びやかな雰囲気。

今日はかなりん、ゆったん、ひなちま、いこまちゃん、じょーさんの5人と握手。しかし今年のはじめからほぼ一年経ってるのに半分くらいのメンバーとしか握手できていないぞ…。全メンバーと握手するという目標はなかなか達成できないなぁ。

所在不明のiPhone6Plus

先日、友人某Sが結婚してその祝賀会的なパーティーがあったんですが、そのパーティーから翌日にかけてiPhone6Plusを所在不明な状態にしてしまったんですよね。

常時持ち歩いている端末はXperiaZ2とiPhone6Plusなんですが、パーティーで酔っぱらうことを見越して予備端末のiPhoneはカバンにしまっておいたんです。んが、帰宅して翌日朝になるとXperiaZ2はあるもののiPhone6Plusは見当たらない。こう言うことは今までも良くあることなので、単に酔って家のどこかに置いたんだろうと気にせずに出社したんですが、後で帰宅して色々探しても全く見つからない。

酔って寝落ちするときにどこかにおいた気がするので、自分がおいておきそうな所を順に崩して探したんだけど見つからない。同じ様にどこか変な隙間に落としたのかも?とそう言う隙間も片っ端から探しましたがやはり見つからない。

ここまできて、酔って記憶があやふやなときに端末を二台確認した事の記憶も怪しくなり、その晩の自分の行動を辿ってみる。品川のインターシティでの一次会、東口の飲み屋街での二次会、品川駅からの帰り道、寝過ごして西国分寺まで行ってしまって、ソコからタクシーで家まで帰宅。

順に問い合わせをし易いところから電話だったり直に訪問して確認していったけど該当するようなiPhoneの忘れ物は見つからず、最終的に最も酔いが回って記憶がない品川から西国分寺までのJR利用区間が怪しい。

が、この間は山手線から中央線にどこでどうやって乗り換えたのかも全く覚えていないくらいなのでJRに問い合わせようにも「どこで」「いつ頃」が分からないので的確な問い合わせの仕方が思いつかない。絶望しながらも、ここまでで早くも所在不明になってから一週間が経過しており、一旦普通に探すのは諦めて、無くしてしまったことにしてSIMを無効にして端末は再調達するしかないかな?と考え始めていました。ちなみに、早々にSIMの無効化と再発行にすぐ着手しなかったのはキャリアのIIJmioのサポートウェブで利用状況を確認すると、データ通信量がアイドル状態で最低限の流量だけだったのと、通話履歴も全くなかった状態で、少なくとも悪意のある誰かの手に渡って使われている雰囲気がなかったのでのんびりしてました。

で、いよいよ意を決してIIJmioのサポートウェブからSIMの失効&再発行の手続きを取ったんですが、ウェブ手続きが終わって改めて少し落ち込んだ後に「手続きの受理確認メールは来たかな?再発行のSIMはいつくるんだろう?」とメーラをチェックしてみると、何故かIIJからメールが二通来ているんですよ!「あれ?何で再発行手続きなのにメール二通?」と思いながらよくメールのサブジェクトを確認すると一通は「confirm your order」で、もう一通は「SIMカード拾得のお知らせ」と。

「え?SIM拾得?」と驚愕の知らせにある種の震えを感じながらメールを読んでみると、要は「お前の契約しているSIMが警察に届けられて、こっちに連絡が来たから知らせるよ。必要なら取りに行ってね。」と言う内容でした。どうやら、へべれけに酔っ払ってしまっている状態で中央線に乗っているときにどこかのタイミングでカバンからiPhoneを落としてしまい、忘れ物としてJRに回収され、保管期間が過ぎて警察に移管されたと言う事のようです、orz。

しかし、再発行手続きをした4分後にこの連絡来るかなぁ…。マーフィーの法則って奴ですかね。あと10分早ければ警察から引き取ってきて充電したらすぐ使える状態に復帰できたのに、再発行してしまってるから引き取ってきても、新しいSIMが来るまでの数日間使えないじゃん!と、最悪(端末紛失)の事態からするとベストに近い状況なのに、人間贅沢なもので…。

と言う訳で知らせを受けた翌日早速遠く八王子警察署までiPhone6Plusを引き取りに行ってきました。IIJからは拾得物はSIMであって、iPhoneは付属品と言うニュアンスの文面だったので「色々傷だらけかな?」と思ったんですが、大したダメージもなくほぼ無事な状態でした。もう二世代前とはいえ、iPhoneが無事に帰ってくるとは、日本素晴らしい!&届けてくれたどなたかありがとう!

今回分かったことは、日本素晴らしい!、警察優秀、そして「(日本では)iPhoneを探す」を無効にしていてもiPhone返ってくる!と言うことでした(笑)

幕張メッセに向けて移動中

個握@幕張メッセに参加するために移動中、なう!


普通なら東京駅からは、京葉線で海浜幕張に向かうところですが、Google Mapさんが経路検索して第2候補にあげてくれた「マイタウンライナー」の「あすか交通本社」行きというバスに東京駅八重洲口から乗って移動してみます。

京葉線と違って幕張メッセの前にバス停があるらしいので少し楽できます。

ちな、相当に非対称なダイヤなので帰りは同じ路線の折り返し(上り)は存在せず、同じ手で楽することは不可だったりして残念。

あ、中型バスなんですが、客が私一人で貸し切り状態。優雅にくつろぐよりは申し訳ないと思ってしまう感じ。土曜日午後の一便なので利用者少ないんですかね~。