先日、友人某O氏がそれまで使っていたMacBook Pro(以下、MBP)を処分すると言っていたので、思わず「譲って!」と一声かけたところ「良いよ!古いけど良いの?」と返事があり、私は「全然OK」と返してトントン拍子に契約?が成立して、現在既にMBPは私のところに来ていたりします。

MacBook Pro (Mid 2010)
上の写真のキャプションには書いてありますが、譲ってもらったMBPですが、確認してみるとMid 2010(2010年の中間期にリリースされたMBP)で、実は考えていたもの以上に古かったんですが、私のMBPの用途では全然問題なく、友人がひっそりとHDDをSSDに換装していてむしろ快適に使えるくらい。
ただ、いかんせん2010年頃のMBPということで重さが尋常でないです。普段、会社でLet’s Noteを使っていたり、家でVAIO Pro 13とかに慣れていると、MBPを持ち上げようとした時の存在感というか、重量が半端ないです。
逆に言うと重さ以外は先に言った通りで快適に使えるので問題ナッシングです。
1月 15th, 2016 in
雑談 |
No Comments
今週末、Zeppブルーシアター六本木で開催される欅坂46の「新春!おもてなし会」というイベントがあるんですが、年明けの運試しだ!ということで申し込んでみたらあっさりと当選通知が来て、「今回は競争率低かったのかな?」と思ったんですが、ネットの情報を見るところそんなことは無いようでなかなかのプラチナチケットだったようです。
チケットをファミマで受け取ってみると、前か後かでいうと前の方でくじ運のそんなに良く無い私にしてはなかなか悪く無い星の巡りのようです。チケットが手に入るだけで運を使い切ったのかと思いましたが、今回の運の量はもう少しあったようですね。

新春!おもてなし会のチケット
1月 15th, 2016 in
雑談 |
No Comments
今日は久しぶりに私用で幕張メッセに来ました。(仕事の絡みでは良く来るんですけど)

幕張メッセ駐車場
と言ってもモンハンのイベントに来たのではなく、隣のホールで開催されている乃木坂46の握手会に参加しに来ましたよ。
これまでは諸々の都合でスケジュールをあわせることが出来なかったけれど、今回奇跡的な巡り合わせで都合がつけられたので今までは死蔵させてしまっていたCDの握手会の参加券を有効に使ってみました。
実際参加してみると想像していたよりもはるかにハードル低くてアラフォーのおっさんでもエンジョイできました!
まあや、かずみん、さゆりん、ろってぃー、まいやん、の5人と握手したんですが、みんなイメージより華奢で可愛い。
例によって気の利いたことは言えず、さらにあっという間に剥がされてしまい一瞬の出来事でしたが…。次の機会があれば参加したいもんです。

イオンモール
会場をあとにして、帰ろうと駐車場に戻ってみると、隣接するイオンモールの存在感が日が暮れて照明が点くと凄いですね。流石は広大な敷地に出来た建物だけあります。
1月 10th, 2016 in
雑談 |
No Comments
今回は見送ろうと思っていたモンハンクロスですが、諸々の事情が重なり結局ゲットして狩りを開始しました!
まぁ、例によってのんびり遊ぶつもりなのでハンターランクはなかなか上がらないと思います、とはいえ上は目指して行きたいなぁ~と。あ、そういえば前作は結局上位までは行ったけど、G級に到達していないや・・・。
因みに昨年末に遊び始めてまだHRは2になったばかりだったり・・・。
友人の皆さまギルドカードを交換させて頂ければ幸いです~。
1月 4th, 2016 in
雑談 |
No Comments
先の、2015年-2016年の年末年始の大晦日ですが、これまで生きてきて初めてNHKの紅白歌合戦を楽しみにして、そして、楽しみながら見ましたよ。ちなみに、楽しみにしていたのは5番目に出てきた37人グループでした。
あと、バナナマンの二人と久保田アナの3人が中心にやったウラトークが最高で、紅白ってこんなに楽しみ方があるんだって関心しました!!!
1月 4th, 2016 in
雑談 |
No Comments
そう言えば、ここ2年連続で諸事情で年賀状を送れなかったので、今年は3年ぶりに年賀状を送らせていただきました。
3年ぶりということで住所録が正しく更新されているか不安だったんですが、今日さっそく一通があて先不明で返ってきましたよ・・・。連絡して住所を確認しないとだめですね~。
1月 4th, 2016 in
雑談 |
No Comments
今日ね武道館であった乃木坂のアンダーライブに行ってきたんですよ。スタートからアンコールまで凄く楽しかったんですけどね、最後の最後でサプライズの発表があってメンバーの一人の卒業が発表されて、一気に重い気持ちに。
その発表の後の最後の曲が「悲しみの忘れ方」って曲だったんだけど、もうね忘れようがないよ~って…
いや、本人もいろいろ考えた結果だと思うのでどうこう言うつもりは無いけれど、残念だなぁ~、と。
らりんでこれだけ沈むんだから、この先恐怖しかないですよ。
ま、大事な瞬間に立ち会えたのは残念な中の幸運でした(泣
12月 17th, 2015 in
雑談 |
No Comments
今となっては「今更?」なFriioが2台ほど余っているんですよね。あ、この前群馬に引越した某O氏から使っていないということで1台もらっているので合わせて3台だ。
現状録画環境で差し迫って困っている事はないものの、現用環境がHDD故障で動かなくなったり、その他諸々の事情とかで現用環境がうまく動作しなくなった時に備えてもう1セットくらい録画環境を準備しておきたいと考えているので、余っているFriioをそれように回して環境を構築しようかなと考えていたりします。
しかし、今、Friio使えるのかな?
ま、それ込みで調査してみよう。
12月 14th, 2015 in
雑談 |
No Comments