ZOTAC MB959

先日、昼食後に余った時間にアキバのヨドバシをふらふらしていたら、2階のPCパーツ売場で、だいぶ型落ちになる ZOTAC の MB959 という Atom330 の IONマザーが在庫処分で2000円(正確には1980円)で売られていたのを見かけてしまい、在庫処分価格と言う事もあり思わず確保してしまいました…。

値段のポップが目に入った時に、スペックシートだけ眺めてそのままスルーするつもりだったのですが、良くスペックシートを見てみると、付属品に「ACアダプタ」と明記されていました。つまり、ACアダプタにより(少なくとも)電源周辺のファンレス運用が可能で、今まで電源周りのファンが発生する雑音に悩んできた身としてはとても魅力的なマザーボードです。

CPUの熱はこのマザーボードの搭載CPUがAtomと言う事もあり、チップセットまで覆う巨大なファンレスヒートシンクで何とかなり、あとはHDD関連の騒音さえ何とかできればほぼ無音PCが実現可能!

ただ、逆にCPUがなんだかんだでAtom330なので、重い処理には不向きだったりするけれど、カジュアル用途と割り切って使う分には全然問題無い、っと。

と言うわけで、このマザーを格納するMiniITXなケースを物色中。
ですが、2000円のマザーを入れるケースということでどこまでコストをかけるかで悩んでます・・・。

 

Leave a comment

Your comment