Miix 2 8 のリカバリメディア
先々週あたりから、Windows10のリリースが見えてきたので、それに備えて一旦持っているWindows8タブレットのMiix 2 8 のリカバリメディアを作成しようとしているんですが、USBメモリとの相性が出まくっていて困っております・・・。
リカバリメディアを作成するために用意した秋葉原のMAGLABで買った8GBのUSBメモリ二つはどちらも何回やっても作成途中で失敗するのです、ネットで検索するとMiixのリカバリメディアで必要な容量は7GB程度という情報があるので、8GBのUSBメモリであれば大丈夫なハズ、と言う事で用意したんですが、「ひょっとして微妙に足りないのか?」と思い手元にある16GBのメモリで試したところ問題なく作成できてしまいました。ということで、改めて16GBのUSBメモリを新宿のじゃんぱらで二つ(バックアップであることを考慮して正/副の2セット分)調達してきて改めて作成しようとしたところ、また両方とも何度か試しても作成途中で失敗してしまいました・・・、どういうことだ??
さらに改めて手元にある先のとは違う16GBのメモリで作成すると、こんどは問題なく作成完了。ここまで使ったUSBメモリはPCで使う分にはすべて問題なく読み書きできるのですが、タブレットで使おうとするともう相性?が出まくり。
結局、リカバリメディアとしては作成できたものを使う(保管する)ことにして、リカバリメディアとして用意した4枚(8GB×2個,16GB×2個)は主に通常のPCで使う事にしました。
因みに、上手く作成できたUSBメモリも二つとも秋葉原のMAGLABで買ったものです。買った時期がそれぞれ違うのでブランドが微妙に違うけど。