PC側のHDMIをDVI-Dに変換するのって・・・
教えて偉い人!!!
PC側のHDMI端子をHDMI(オス) <-> DVD-D(メス)のアダプタを使って、DVI-Dケーブルに流し込んで、(液晶)モニタにDVI-Dに流し込むことって出来るの?
自宅のPCで試したら、モニタに反応が無いんですよね・・・。
<追記>
ケーブルが重すぎて垂れ下がり、接触不良になっていたことが判明。
コネクタ部分に支えをいれたらちゃんと移るようになりました!
1月 20th, 2015 in
コンピュータ